suse.jpg
I know people have posted videos of xgl , so please don’t flame me, but i had to post this video….Simple, clean, funcitonal :D
This is so beautiful i could cry – Digg

SuSeってなに? と、いろいろ検索したら、以下のようなものらしい。

Xgl is a new Xserver architecture layered on top of OpenGL. Xgl can perform intricate graphical operations–such as rendering antialiased fonts–noticeably faster than other available Xservers that do not use OpenGL. The current implementation is Xglx but the future implementation of Xgl will be Xegl.
Xgl – OpenSuSe

まだVistaがLonghornとか呼ばれていた頃、なんでデスクトップを3Dにするのかさっぱり分からなかったが、最近になって出回ってきたScreen Shotを見るにつけ、あぁ面白そうだな、くらいの感想を持つに至った。

このXglとかいうのも同じような類の試みなのだろうが、ちとやりすぎ感が漂う。楽しいことは楽しいけど、実作業するときには鬱陶しいだけなんじゃないの? リソースもいっぱい食いそうだし。

実際に使ってみたらハマってしまうのかもしれないけど、わざわざLinux入れてDouble Bootさせるような気力もなく….。

よく分からないのは、Digg記事のタイトルにCryという言葉が使われていること。なんでAmazingとかじゃないのか。それほどGeekたちの達成感や感動を表しているわけ?