- 「お主も悪よのお」wwww
山吹色のお菓子 – 有限会社 セントラル・スコープ via 日経MJ2006/8/16紙面より
あっはっはw - War Shrine
「お前が言うな」を極めつつある。
85年まで参拝に何も問題はなかった。火を付けたのは朝日の報道キャンペーン。
→参考動画:靖国問題に火を付けたのは朝日の加藤千洋記者(youtube)
放火犯に「燃え広がったのはお前らが見ていたせいだ」と説教されてる気分だ。
「静かにしろ」が一番デカい声 – 謝る前にケツを出せその朝日は今日の一面で若宮啓文論説主幹がとんでもないことを書いている。<小泉氏が涙する特攻隊ではないが、それなら退陣を控えて華々しく散ろう、実は、そんな追いめられた気持ちにもなったか>。貴様正気でこれを書いているのか。特別攻撃隊の方々は<追いつめられて><華々しく散ろう>と敵艦に突っ込んでいったのか。同じことを遺族の方々の前で言ってみろ。英霊に対してこの程度の認識は上記の支那朝鮮と同じだ。忘恩外道は黙っていろ。
2006/08/16 (水) 戦勝国史観打破は国連改革ひいては平和のためなのだ。 – 勝谷誠彦の××な日々。138 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/08/15(火) 11:25:04 ID:taI/OKLC0 ?2BP(83)
靖国を参拝した小泉総理にインタビューです。
Q.まず最初に一言
A.どんなもんじゃーい!
Q.参拝なさった心境は?
A.まだ実感ないな
Q.なぜ、8月15日を選んだのか?
A.オレ流のサプライズや
Q.中国・韓国が反発していますが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
Q.国内からも、参拝に批判的な声が上がっていますが?
A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは公約を守るだけやから。
「静かにしろ」が一番デカい声 – 謝る前にケツを出せ小学生・たかしくん(11さい)
「いつやっても同じ。
いつやってもどうせ学力低下したって言われるんでしょ」
IT企業「いつ納品しても同じ。
いつ納品しても仕様変更するんでしょ」
年金保険料督促された都内ニート
「いつ払っても同じ。
いつ払ってもどうせ年金制度崩壊するんでしょ」
偽装請負でおなじみの松下電器・トヨタ自動車の工場
「いつ是正しても同じ。
いつ是正してもどうせ御用組合と一緒にごまかすんだから」
【lifehack】「靖国メソッド」国民のあいだで大ブレイク – BOGUS NEWS - (゚Д゚ )ハァ?
アントニオ猪木が「亀田騒動」の収拾に乗り出すことになった。
猪木は13日、WBAライトフライ級王座決定戦(2日)で亀田興毅(協栄)に敗れたファン・ランダエタの母国・ベネズエラを訪れウーゴ・チャベス大統領に”誤審”を謝罪することを明かし、亀田父・史郎さんvsやくみつる氏のバトルにも介入した。亀田騒動にアントニオ猪木介入「俺がベネズエラに行ってチャベス大統領に謝ってくるから、それで終わりにしろ」 – 痛いニュース
- イスラエル人がイラン大統領のサイトを訪れるとウィルスに感染する?
Mahmoud Ahmadinejad’s new blog is targeting certain Israeli visitors with a virus attack. Israeli bloggers report that the Iranian president’s site is sending viruses (or Trojans) to anyone with an Israeli IP address.
Iranian prez launches jihad on Microsoft – Valleywag - Memory Leak問題はFireFox3で解消
So I’ve decided to try the alpha version of Firefox 3 (Minefield), that is developed in parallel with Firefox 2.0. And the results are incredible: the browser has never consumed more than 70 MB of RAM even with 10 tabs opened.
Firefox 3.0 Improves Memory Management – Google Operating System - 新聞紙で作ったボート
Functional, full-sized dory-boat made from newspapers – Boing Boing - Sexpo??
Shanghai Sexpo: ‘And now we will begin exercising’ – Shanghaiist via Boing BoingShanghaiist decided to have a look at the Annual Adult Care Expo (or “Sexpo” as many call it). Located at the International Exposition center on Xingyi Lu, with a 30 RMB admission fee, the Expo features just about everything related to sex.
- 通信スピードを計測するサイト
A new way to test your bandwidth – C|Net via diggThe site allows you to select servers to ping from around the country on an interactive map and graphically displays connections as they travel with varying speeds along the way.
COOLです。
Technorati Tags: 山吹色のお菓子, 靖国問題, 加藤千洋, アントニオ猪木, Mahmoud Ahmadinejad, Firefox 3,